砂場に水をまいて
泥んこ遊びのはじまりだーー

この感触もおもしろいな・・・

水遊びもするよ

色水遊び・・・ジュースみたいでおいしそう!
ゼリーカップでジャー!!

数字ブロックで

バイクを作って

みんなでゴーゴー!

みんなついてきて~!行くわよ~!

武庫こりす保育園でのイベントや出来事をアップしていきます
砂場に水をまいて
泥んこ遊びのはじまりだーー

この感触もおもしろいな・・・

水遊びもするよ

色水遊び・・・ジュースみたいでおいしそう!
ゼリーカップでジャー!!

数字ブロックで

バイクを作って

みんなでゴーゴー!

みんなついてきて~!行くわよ~!

今年の救急法講習会にはお父さんたちがたくさん参加してくださいました

救急隊員の方が詳しく説明をしてくれた後

お父さんたちの実践です

完璧なフォーム!



緊張の中でも笑いあり・・・

その他、乳児さんの心肺蘇生法、誤飲、AEDの使用などたくさん教えていただき勉強になりました。今年はいざという時の為にお父さんたちのご参加、大変心強くも感じました。 ありがとうございました!

2階のベランダに濡れたバスタオルを敷いてペタペタ歩きのこりす組

洗面器に水を入れると

みんな水が大好きで
はじめてとは思えない、ダイナミックさ(^^♪でした

フワフワゴロバンで遊ぶ事も

サイコロ🎲も

ボールで遊ぶ事も大好き

ボールを持って投げられるお友だちもいますよ

今年のさつまいもはどんなお芋に育つかな?


土を掘って

苗を植えます

できた!

こりす組も 畑に到着。

苗植え経験者の子どもたちは

やはり手際が良いです(*^^*)
おいしく育ってね!

こりす組の子どもたちは、3階ホールで朝の会
みんなで、おはようございます!

シールもペタペタはれるかな?

手先もドンドン器用になっています

こやぎ組は花紙をまるめて・・・

ビニール袋に絵も描いて・・・

袋に花紙を入れて、カエル作り

5月の外はとっても気持ちがいいね

こじか組は元気いっぱい公園で鉄棒に挑戦

ブラ―――ン

がんばって

砂場のフチを歩くことが なぜか?・・・好き☺

落ちないように歩きます

ぜーんぜん余裕だー!

アスレチックの橋もこんなにできるよ

こぐま組はさすが!

長くて高い滑り台でも遊びます

「こぐま組やからな。しゅゅゅーーーーー!ってすべれるねん!」と自慢気に話してくれます

「せんせーい!みててー」

やっほーーー!

こぐま組が大事に育てている野菜
なすび・ピーマン・トマト
大きくなったものから収穫し食べますよ

大型バスに乗って王子動物園へ親子遠足に行きました

いろいろなゲームをしたり

歌を歌ったり・・・

あっという間に動物園に到着

大好きな動物がいっぱいいたね

そして、楽しみにしているお弁当の時間
豪華なお弁当!
すごく、おいしそうでした(^^♪

こーんなコウモリ( ^ω^)・・・もいた?

お友だちと一緒で楽しい


ポイントラリーも面白かったね


フラミンゴが💛


何の動物が隠れているかな。

帰ってからも親子遠足の話を子どもたちもたくさんしていましたよ。また!みんなで、楽しい所へ行きましょうね
ご協力ありがとうございました。
