夏の暑さも少しずつ和らいできた9月
各クラスの様子をご紹介します。
(こりす組)
こりす組さんが大好きなボールプール
外からそっと手を入れてみよう

ボールつかめたよ

プールの中にボールがたくさん

ビニールプールにもたれてくつろいでいるお友達もいますね

色んな色があって迷っちゃう~

ボールプール大好きなのが伝わってきますね♪

園庭では保育士がシャボン玉を飛ばすとみんな興味深々
シャボン玉まてまて~

大きなボールを追いかけてキャッチしたよ

(こやぎ組)
カラダを動かして遊ぶことが大好きなこやぎ組さんは
3階でハイハイ競争をしました

誰が早いかな~?

私の後ろについてきてね

先生も一緒に競争しよう!

かいじゅうに変身だ~

次はワニかな?

天井からつるしている風船をつかめるかな?

あと少し~

ヤッターキャッチできたよ

お部屋では製作をしています
シールを貼ったり

お絵描きしたり

何ができるのかな~?

シールを貼ったりお絵描きして、オリジナルの木の実バックを作っているようです

木の実バックを持ってたくさんお散歩に行こうね♪
(こじか組)
3階ホールでかけっこが始まりました
「よ~い」のポーズきまっていますね

保育士の「よ~い ドン」の合図でスタートしました

ゴールまでもうすぐです。
ゴールしたら青のポンポンにタッチ!

休憩しているように見えますが(笑)
大型ブロックをつなげてみんなで電車に乗って出発です!

腕を振って、電車が出発しま~す

電車をつなげて長ーくなったよ

みんなで乗ると楽しいね

(こぐま組)
ルールのある遊びが大好きです。
氷おにをしていますよ

おには2人ペア―です
おにが10数えたらスタートします

両手を広げて止まっていますね、おににタッチされたのかな~

逃げろ~逃げろ~

次はコーンの間をジグザグで走りぬけたり

コーンの周りを走ったり

走るスピードも早くなっています。

跳び箱の上でポーズを決めて、

とび箱からジャーンプ

とび箱3段飛べるんだ

部屋の中ではみんなで何を作っているのかな?

お家かな?道かな?

丸の中に顔を入れてばぁ~!!!

毎日お部屋や園庭から子どもたちの元気いっぱいの声が聞こえてきて 保育園はいつも賑やかですよ!!!