年賀状を作るぞ!
ハサミだって、使えるよ
来年の干支は【いのしし】だって
私たちの【いのしし】年賀状
ポストに投函
ちゃんと届きますように・・・
武庫こりす保育園でのイベントや出来事をアップしていきます
年賀状を作るぞ!
ハサミだって、使えるよ
来年の干支は【いのしし】だって
私たちの【いのしし】年賀状
ポストに投函
ちゃんと届きますように・・・
2019年12月8日 コリスマス会にて・・・
普段の保育の生活をほんの少しですが子どもたちと一緒に過ごして下さいね。
(こりす組)絵本を見ておやつの用意です
モグモグ・・・ちゃんと食べられたかな?
(こやぎ組)先生の話もちゃんと聞けるよ
いつもこんな風に座っておやつを食べるんだ
次は親子でストップゲーム
音楽が止まったら座ってね
1・2・1・2行進だ!
ストップ!
動くとオオカミに食べられちゃうよ!
さぁ!音楽に合わせて進もう!
(こじか組)朝のごあいさつです!前に並んでかっこいい~
クリスマスツリーのオーナメントを作りましょう
製作をする必要な物はいろいろ揃っていますよ
さぁ!はじめよう!
慎重にハサミを使います
マジックだって上手だよ
みんなで作れて楽しいね
ほら~~~!小さなシールも貼るよ
親子でワイワイ(^^)
親子で真剣(^^)
たくさん出来てきたよ
クリスマスツリー🎄に飾ろう
どこに飾ろうかな?
かわいいオーナメントがたくさん!素敵なクリスマスツリーの完成です
(こぐま組)製作が大好きです
今日はお家で飾れるクリスマス製作にチャレンジしました
その後は、ハラハラドキドキの💣ばくだんゲーム💣もしたね
3階ホールは全クラスでのパーティー会場です
各クラスで遊んだ事を発表してくれました
テーブルクロス引きに挑戦
スタンバイ オッケー
お父さま方も参加してくださり盛り上がってくる会場です
次は 二人羽織りです
写真で見るとわからないぐらいですが・・・
両腕は後ろに隠れている人の手です・・・うまくソバを食べれず?大爆笑
続いてゴスペル
天使にラブソングを♬
クリスマスの雰囲気をハンドベルの素敵な音色が一層高めます
突然の激しいダンスと
歌声に・・・
癒されましたか?
最後は盛り上がっていきましょう!メリークリスマス!
USA!!!
USA!!!
C’mon,babyアメリカ~~♬
保護者さまにはいつもご理解ご協力頂いて大変感謝しております。今年のコリスマス会は各クラスで普段の子どもたちの様子を見て頂く参観と子どもと一緒に遊ぶ参加として過ごして頂きました。集団の中で育つ子どもたちの様子はどのように映りましたか?園の子どもたちは、ひとつ上の年齢の子どもたちがしているような事をすぐに習得しいろんな事がよく出来ますよ。
これからも園と家庭とで子どもたちを共育てしていきましょう。
ますます寒い季節になります。
体調管理に気をつけて元気にお過ごしください
クリスマスパーティー
サンタクロース、トナカイの登場です!
風船送りをしよう
〇✖ゲームも始めるよ
クリスマスバイキング
Ⅿenu
ピラフ
ノルマンディ
ポテトサラダ
オニオンスープ
とっても美味しそう!
どれにしようかな?
食べたい物がいっぱい
盛り付けましょう
いただきまーす
おかわりを何回できたかな?
ゲームの後の記念撮影
イェーイ!
さぁ!私ちもいただきましょう♡
そうね~♡
おいしそーう
お・い・し・い✌
食べるぞ。食べるぞ。
やっぱりサイコー
マナーを守ってみんなと食べるんだよ
たくさん食べて、大きくなってね
ちいさなクラスはフワフワクッションで餅つきごっこ
はい!ぺったんこ
ぺったんこ
すごい!杵をしっかり持って
ぺったんこ
ぺったんこ
ぺったんこ!楽しいね
それっ!
餅つきごっこでスタンバイオッケー👌
おいしい餅を作るよ
餅つき大会 当日
おいしいお餅をついてくださるお手伝いさん!
いつもありがとうございます!
みんなも頑張って、おいしいお餅をついてね
はーい!
杵って重いんだね
ぺったんこ
それっ!ぺったんこ
おいしいお餅になーれ
こじか組・こぐま組はついたお餅を丸めます
うわぁぁぁぁ!お手てにひっつくよーーーー
きれいに丸められるかな?
お餅つきって楽しいね
年末大掃除だ
棚をきれいにふきましょう
せっせ!せっせ!
ゴシゴシ
キュッキュッ!!!
机といすもきれいになりました
次は洗面台
壁も拭き掃除です
最後は床を拭いて大掃除完了です
たくさんの風船をポーン!!
キャッチすると
フワフワしているね
小麦粉粘土で遊んだよ
小麦粉粘土の感触も初めての経験だね
五感を使って楽しみます
お手紙入れて郵便ごっこ
大きな手紙だね。ポストに入れられるかな?
よいしょ!
郵便でーす
ポストが大好きになりました
平成30年 第39回運動会をはじめます!
子どもたちへの応援メッセージを入れた入退場門がみんなを迎えます
子どもたちの入場です
1・2・1・2 行進だ!
プログラム3番
こぐま組 宣誓!
手を高く上げ凛とした姿が素敵ですね
お兄ちゃんお姉ちゃんかっこいいな~
プログラム5番
体操【ラーメン体操】
この体操はおもしろくて、子どもたち大好きです
みんなで踊って元気いっぱい
プログラム6番【みんなでチャレンジ】
こりす組の入場です
お父さん、お母さんに抱っこされて登場
しっかりと歩いて行進もできました
こりす組準備はいいかな?
ふれあい体操です
クルクル~♬
ムギュ~♬♬
ぎっちらこ~♬
こちょこちょ~♬
子どもたちもうれしそう
親子競技
マットの山を越えれるかな?
大根を抜いてみよう
がんばれ~
車に乗ってゴール!!!
プログラム7番
こやぎ組・こじか組【かけっこ】です
やったー
あと少しだよ。がんばれ~
こじか組
よーいドン!!!
ゴールテープまで一直線だ
すごく速くなったでしょ
プログラム8番【それ!いけ!こやぎ組】です
海で溺れた動物たちを救い出せ!
走って陸に置いてあげよう!(机が陸の想定です)(*^^*)
どの子にしようかな・・・?
決めた~!
よいしょ!
ポン!
プログラム9番【怪獣をやっつけろ】
それ!走れ!
怪獣をやっつけろ
いくぞ!
バチ―ン!!!
やったぜ!
プログラム10番【さがせ、自分色の玉】
いよいよ!こぐま組登場ですよ~
位置について
よーいドン!!!
まずはフープをケンケンパ!
次はハードルだ
うまく飛べるよ
自分色の玉を集めたよ
ボクはオレンジ色だ
ゴール!
ゴール!
プログラム11番【グラグラバランス】
大型ブロックを積み上げよう
ブロック持っていくね
何個も積み上がったね
この上に座れるかな?
ひゃっほー!立てたぜ!
プログラム12番 こじか組【玉入れ】
第一回戦 子ども虹組×子ども白組 対戦です
第2回戦は子どもたちを高くもちあげて下さいね
頑張ってくださーい
よし!シュート!
よっこらしょ~
虹組も負けないぞ~
ダンクシュート
それ!
第3回戦はは大人同士の戦いです
子どもたちより・・・?白熱しています(*^^*)
ホイ!
それっ!
子どもも応援します
お父さん!お母さん!頑張って
あっという間にいっぱい
玉入れの勝者は虹組でした~
プログラム13番【こぐまドクターヘリ】
子どもたちはヘリコプターです
急いで飛ばせて下さい
もっと高くもちあげて~もっと速く走って~‼
次はお父さん・お母さんが負傷しました!
傷ついた箇所を治療して下さい
どこかな?
足かな?
おしりかな?
包帯を巻いたお父さん・お母さんを病院に運びます
ゴール!!!
プログラム14番【保護者リレー】
保護者の方が本気で競う保護者リレーです(*^^*)
ドキドキ・・・
リーダーと副リーダー
本気の走りで頑張ります( ^ω^)・・・
遅くてすみませ~ん‼(>_<)
後は任せた~
先頭は黄色チームです
お父さん方後はお願いしまーす!と保育士の心の声が叫ぶ・・・
続いて白チームです
そしてピンクチーム‼
ブルーチームと続きます
バトンタッチだ!
走れ~!
がんばれ~‼と声援が響きます
よっしゃー!
いくぞ!
任せとけ~‼
うお~‼‼
とばすぜ~!
がんばれーーーー!!!
キャア~!
本気で走っているのですが・・・時々(笑)を提供する保育士の走り?
行け!行け!お母さんもかっこいい!
華麗なバトンパス!
負けないわよ~!(*^^*)
お父さん頑張ってくださーーーーい!!!
お母さんも頑張ってくださいーーーーい!!!
子どもたちも必死に応援しています
エンジン全開だー!
一番の若さ☆を出しきります!
お母さんたちも走りまーす!
ちょくちょく保育士も出てきまーす(*^^*)
お父さんたちがスピードアップしまーす(^^♪
うぉりゃ~!!!
負けんぞーーー!
次!任せたぞ!よっしゃー!
頼む~!!!
がんばれーーーー!!!
アンカーにタスキが渡ると!!!
ますますグラウンド中が大盛り上がりです
うおりゃぁぁぁぁぁぁーーーー!!!
すごい!接戦!!!
うわぁぁぁぁぁぁぁーーーーー!!!バランスが崩れたーーーー!!!
お父さんの頑張りにグラウンドが拍手の渦です
本当にお疲れさまでした!
1位水色
2位ピンク
3位黄色
4位白
今年の保護者リレーはこのような結果になりました!
いやぁ・・・さすがにお父さんお母さんもまだまだ若いですね~
すごいパワーとスピードでとてもかっこよかったです!
子どもたちも大喜び💛お父さんとお母さんが走った事がとてもうれしくて楽しいようです。行事が終わってからもずっと話をしていましたよ
もちろん来年も体を鍛えての(^^)ご参加お願い致します
総合結果は・・・
今年は虹組の勝ち!やったね!
白組もよく頑張ったね
4月からたくさん体を動かしてできるようになった事、真剣な表情。
ケガもなく元気いっぱい!うれしそうな子どもたちの姿が見れて良かったです
ありがとうございました。